お客様から質問があったので、ブログにも書きますね。
マザーズバッグのストラップの長さについて。
マザーズバッグには、短めの持ち手と
取り外しできる長さを調節するストラップがついています。
まずは、短めの持ち手を肩がけした場合
抱っこひもで赤ちゃんをだっこしてるときは、この長さで使うことが多いかな。
ベビーカーの取っ手にかける時にも、これだとスムーズですよね。
そして取り外しできるストラップを使ってななめがけ。
赤ちゃんが少し歩くようになって、ベビーカーと併用して使うときはななめがけが便利です。
ストラップの長さは調節できるので、パパがななめがけしても大丈夫。
男女兼用で使えるように設計しています。
後ろ姿。
ストラップ、まだまだ長くできそうな余裕があります。
パパと共有したいと思っている方も大丈夫。
自転車に乗るから両手があけられるバッグ(大容量)を探してた!
とか
大学生になった娘さんへのプレゼント
とか
いろいろな使い方があって、それをお客様から教えてもらったマザーズバッグ。
みんなの役に立つバッグになあれ~~。