夏から秋にかけては果物のシーズン。
旬が短いオレゴン産いちごに続いて、アメリカンチェリーを収穫してきた。
実家がさくらんぼの産地なので、さくらんぼの収穫をしたことがあるけれど
何年ぶりだろう?30年?くらいの月日が経っている。
よく陽に当たっているさくらんぼがおいしい。
脚立に乗って、高い木に実っているさくらんぼ、採れるかしら。
なんせ初老ですから…。
同じように見えるアメリカンチェリーだけど、BANという品種が甘くておいしいらしい。
しかし、久しぶりのさくらんぼ収穫、もう品種とか関係なく
ただひたすらにもいでいく。黙々と。
果物収穫は、木に実っているおいしい部分の実だけを採って
次の木に移り、ここでもおいしい部分だけを採って、また次の木に移る。
私はこれができないんですよねぇ。
1本の木をまるっときれいに採りつくしたい!
って気になっちゃう。
そんなこんなで、3家族分のさくらんぼを集計したら
ひと家族につき7kgのさくらんぼが手に入った。7kg…。
もうおすそわけして残りは加工しかない!
ということで、次はジャム作りをします。